
|
|
|
|

2023年07月
今日の五頭FP
|
連日の猛暑が続いてますね。 ここまで雨が降らないのは珍しいじゃないですか?
池は減水にして魚は元気に泳いでます。 水温が低くて水も綺麗になってきてますからね。 今日は午前中、午後ともに大型が釣れてます。
数も狙えば釣れる状態ですので暑いですが冷たい池の五頭で遊んでみてたいかがですか?
事務所はエアコンが効いてて涼しく、ジュース、アイスもありますから是非、休み休み釣りを楽しんください。
夢中になると危険ですので適度な環境でしてください。
2023.7.31[Mon] |
今日の五頭FP。
|
子供達は夏休みだと思うのですが、五頭FPは子供は少なく、大人の夏休みでした。 今日も大物が釣れています!今日の60cmUPは午前と午後がよく、女性の方も大活躍で大きな魚を釣っていました。ナイターは50cm前後のサイズが釣れていました。 数釣りも釣れています。元気で引きの強いニジマスが多く釣れました。サイズも大きくレギュラーサイズでも40cm近くありました。 土日祝限定のエサ釣りは良く釣れますので、ファミリーや子供さんにもオススメです。 明日からは、平日営業です。減水営業で、水温も下がり、池の透明度も上がり、レギュラーサイズ〜大物まで釣れますのでお楽しみ下さい。
2023.7.30[Sun] |
今日の五頭FP。減水営業で高活性!?
|
減水営業がスタートした五頭FPです。 水の透明度が最高になり、水温も一気に下がり活性もUPしました。ヌシの大きな魚体も、時々見れます。大きくてビックリです。 今日はお客様も少なく、暑さで魚の活性も心配しましたが、放流は沢山しましたので、ナイター終了まで良く釣れてくれました。 隣県から遊びに来てくれたお客様は、減水営業でビックリしましたが、レギュラーサイズの数釣り〜大型まで釣れて喜んで頂きました。大物狙いのお客様は60cm〜65cmを3本と、50cm前後のロックトラウトを上手に釣る方もおられました。大物は、午前とナイターで釣れていました。 この時期は大物もお持ち帰り無制限ですので、喜んでお持ち帰りしていました。 レギュラーサイズのニジマスは20cm〜40cm、ヤマメは25cm前後、ロックトラウトは50cm前後、大型ニジマスは60cm〜65cmUPです。ジャガートラウトや岩魚も少しですが釣れます。 明日の放流も、ニジマス・ヤマメ・大型ニジマス少々です。夏休みで、数は多く放流いたしますのでお楽しみ下さい。
日曜ナイターやエサ釣りも営業いたします。
2023.7.29[Sat] |
今日の五頭FP
|
今週は減水作業でお客様に不便をお掛けしました。 1週間で目安の水位まで下がりました。 これから少しずつ水の入れ替えをしてフレッシュな夏の営業をしていきます。 連日の晴天で大体の足元が乾きました。一部柔らかい部分も御座いますので足元が汚れて良い物でお越しください。
まだ大型が沢山居ますから釣れる楽しみがありますね。
明日の放流はレギュラー、ヤマメ、大型になります。 減水で水温も低く残存魚も元気になってきました。 放流も入れば活性も上がると思います。
ナイターも行います。減水後ですのでどうなるか楽しみです。
減水に共なり2号池は閉鎖してますのでご了承ください。
2023.7.28[Fri] |
今日の五頭FP
|
青空にポツリと浮いた真っ白い雲が、美しく見え 日差しはジリジリと射し、暑い1日でした。 3時過ぎても御客様は来場無く、3時で営業終了と なりました。 活性は暑さと、減水の影響か?やや渋い様でしたが レギュラーサイズが、ポツポツとヒットされてました。 大物も65p太めの、レインボートラウトのヒットが 有りました。 暑さを我慢すれば、まだまだ釣れると思いますよ! 水分の補給は、忘れずに行ってください!
2023.7.26[Wed] |
今日の五頭FP。減水営業スタート!
|
夏の減水営業がスタートしました。 毎年、減水営業スタートは心配なのですが、この子がやってくれました。60cmUPの極太サーモン!後ろの魚も、まずまずの大きさなのですが小さく見えてしまいます。
※レギュラーサイズ〜大型魚まで、お持ち帰り無制限中です。
2023.7.25[Tue] |
今日の五頭FP
|
いよいよ夏の減水がスタートしました。 徐々に水位を下げていきますのでお客様にはご不便をお掛けしますがご協力お願いします。
魚も密になる夏仕様の池は熱い釣果も期待できそうです。減水に馴染むまで少しだけ難しさもあるようですがレギュラー〜大型まで見える釣りを楽しめます。 普段分からないルアーの動きと魚の反応をみて釣果に繋げてみください。
お持ち帰り制限解除中ですので好きな分お持ち帰りが可能です。 大型狙い、数狙いで楽しんでください。
まだまだ大型は居残ってましたよ〜。
暑いので事務所で休憩したがら楽しんでください。
2023.7.24[Mon] |
今日の五頭FP。
|
夏空の1日でしたね。 今日は、子供さんも多く、ルアー釣りやエサ釣りにチェレンジしてくれました。初心者の子供さんは、エサ釣りがオススメです。 子供さんの中には、持ち帰れないくらいに魚を釣った子供さんもいて、お父さんやお母さんはビックリしていました。 釣果も、レギュラーサイズ〜大物まで釣れました。65cmUPになると大きいですね。 気温も上がりましたので、エアコンの効いた休憩所で、アイスやジュースを飲んで休みながら釣りを楽しんでいました。 今夜から、夏の減水営業の準備に入ります。徐々に水位を落としていき、水中島が出る位まで落として営業いたしますので宜しくお願いいたします。
2023.7.23[Sun] |
今日の五頭FP。
|
天気も良く、夏休みで子供達が来るかなーと、楽しみにしていたのですが、五頭FPは大人達の夏休みでした。県外からのお客様もおられましたね。 今日から、大物もお持ち帰り無制限とさせて頂きましたので、大物のお持ち帰り数が多かったです。 放流魚の数釣りは、レギュラーサイズの他、レギュラー(大)は、引きが強く楽しめました。ヤマメも混じります。 大物は、1号池で60cm〜65cmクラスのレインボーサーモンを3本釣った方や、2号池では50cmクラスのロックトラウトが釣れていました。 ナイター営業(16時〜21時)は、気温が一気に下がり、釣りが楽しめます。
明日の放流は、ニジマス大きめ・ヤマメ・大型ニジマス少々です。数は多く放流出来ますのでお楽しみ下さい。
エサ釣り、日曜ナイター(雨天中止)も開催いたします。 大型魚もお持ち帰り無制限になりました。
2023.7.22[Sat] |
今週の放流。夏休みスタート!
|
いよいよ、子供達は夏休みですね。 最近は、女性や子供さんも大活躍です。 今週の放流は、ニジマス・ヤマメ・大型ニジマス少々です。 今週も数は多く放流できますのでお楽しみ下さい。 今週からは、大型魚のお持ち帰りも無制限とさせて頂きます。
※2号池を解放いたします。 ※土日ナイター開催(雨の場合は中止) ※土日祝限定エサ釣り堀り営業いたします。 ※ルアー釣り、エサ釣りとも、無制限お持ち帰りOK
2023.7.21[Fri] |
今日の五頭FP
|
曇りで始まり、やや強い風と時折り降る小雨の午前で 午後にも風と、時折り大粒の激しい雨が数回降り変化の 多い、一日でした。 活性は まあまあの状態です! レギュラーサイズが主のヒットで、時折り大物のヒットが 有るが、ネットインまでは行かず少なかった様です。 御客様が少ないなか、女性3人グループの御客様、中には 初心者も居りましたが、満足の得る釣果を上げてました。 今日の大物サイズは、60cm太めのレインボートラウト でした。
2023.7.19[Wed] |
3連休の最終日!
|
3連休最終日、天気も良く気温は上がりましたが、子供さんや女性、県外のお客様も多かったです。ファミリーも多く賑やかな五頭FPでした。 休憩所はエアコンが効いていますので、ジュースやアイスクリームを食べながら休憩出来るのが管理釣り場の良いところです。 木陰もありますので、日差しも少なく釣りやすくよい釣り座になります。 3連休は毎日放流いたしましたので、最終日も魚は良く釣れました。 エサ釣りも人気で、今日も沢山の魚が釣れて喜んで頂きました。 常連さん達は、ポンポンと数多くの魚を釣っていました。 ナイターは、一気に気温が下がり釣りやすくなります。夜9時まで営業していますので、たっぷりとナイターフィッシングが楽しめます。夜でも魚は良く釣れますので、ナイターフィッシングはこの時期のオススメです。
2023.7.17[Mon] |
3連休の2日目!
|
3連休の2日目、天候も回復して、子供達も賑やかに釣りを楽しんでいました。 3連休中は1号池の他、2号池も解放してのびのびと釣りが楽しめます。 午前は2号池の木陰が、午後は1号池の木陰が涼しく釣りができます。 ナイターも2号池解放で釣りが楽しめます。1号池より照明は暗く、スリル満点です。 大物はポツポツ釣れて、ニジマスは表層の他、ボトムでも釣れていました。 明日の放流は、ニジマスと、残りの大型を少々の放流です。 祝日ナイターも開催いたします。 エサ釣りも開催いたしますのでお楽しみ下さい。
2023.7.16[Sun] |
3連休の初日!
|
雨具のいらない位の小雨が降っただけでしたので、ひと安心でした。 午前は数名のお客様のみで、1号池・2号池が貸し切り状態でお楽しみ頂けました。 3連休は毎日放流ですので、朝から良く釣れました。レギュラーサイズは数釣り(ヤマメも放流)、大型は元気が良すぎてラインブレイク連発でお客様を手こずらせていました。女性のお客様も大型を釣っていました。 午後は大物釣りの常連さん達が活躍して極太サーモンを釣っていました。 エサ釣りは、今日も爆超で子供さんやファミリーに人気でした。 雨で中止が続いたナイターも、久しぶりの開催で、沢山の魚が釣れました。特大サイズも釣れました。 明日の放流も、ニジマスと大型ニジマスです。数は多く放流出来ますのでお楽しみ下さい。
2023.7.15[Sat] |
今日の五頭FP
|
ほぼ雨の1日になりました。 その中でもお越しいただきありがとうございます。 今日は大型は出ませんでした。 数は釣れてますね。サイズも少し大きくで引きも楽しめます。
放流にヤマメも追加されました。比較的にスタート時に釣れやすいので狙ってみてください。
ナイターも予定しています。 天候次第では中止もありますのでお昼頃に最終的な判断を致しますのでお問い合わせ又はInstagram等で御確認ください。
上の池の稚魚も少しづつ育ってます。
2023.7.14[Fri] |
今日の五頭FPと、3連休の放流・ナイターなど!
|
平日の今日は、お客様も少なく、のびのびと釣りが楽しめますので、おすすめです。60cm〜65cm前後の大物もポツポツ釣れています。 今週は祝日もありますので、3連休ですね。 3連休は、毎日放流になります。放流魚はニジマスと大型ニジマスになります。ニジマスはレギュラーサイズ〜40cm位も混ざります。数は多く放流出来ますので、3連休をお楽しみ下さい。65cmクラスの大物もまだまだ泳いでいますので狙ってみて下さい。 土日祝とナイター営業ですが、雨の場合は中止となります。 2号池も解放いたします。 エサ釣り堀も営業いたしますので、子供さんやファミリーのオススメです。 40cm以下はお持ち帰り無制限です。
2023.7.13[Thu] |
今日の五頭FP
|
日も射しており蒸暑く成るかな?と思ったが、9時過ぎ頃 より、黒い雲と雨粒がポツト当たったかな?と思ったら 直ぐに、大粒で激しい雨になり小粒に成ったりまた烈しく 成ったりの繰り返しの午前、午後は雨も止み曇りの状態が 終了まで続いた、一日でした。 活性は天気の変化の影響か?やや落ち気味の様! 午前午後とも、程々の釣果も有り御客様は満足している 様でした。 大物は御客様も少なく、ヒット数も少なかったです。 画像は載せ切れ無かった、最近の画像です。
2023.7.12[Wed] |
今日の五頭FP
|
梅雨なので天気予報が良く変わる1日でした。 午前は大半が雨でした。 活性は良く今日はボトム中心のヒットが多いようでした。 午後は雨も降ること無く蒸し暑さがあり事務所が快適でした。 釣りに集中もいいですが時より休憩してリフレッシュしてみましょう。 気分もフレッシュしたら釣果があがるかも。
夏の傾向で場所も色々攻め方があるのでやってみてください。
2023.7.10[Mon] |
今日の五頭FP。
|
今日も昨日に続き、雨が降ったり止んだり、時々強い雨が襲う、生憎の天候となり、予定していたナイターも2日連続の中止となりました。 最近、出没する猫チャンも2号池の端っこでじっと雨が止むのを待っていました。 今日の五頭FPは、放流魚の少し大きいニジマス40cmサイズが、雨の中元気よく釣れていました。 1投目から、60cmUPの極太の大物を釣り上げる、強運の釣り人も折られました。 大物は、事務所前と国道側と奥側で釣れていました。 常連さん達の何名かは、来週に開催される鶴沼川フィッシングパーク(福島)の釣り大会のプラに行っていました。 トーナメンターの方は、来週の大会に出てみませんか。
2023.7.9[Sun] |
今日の五頭FP。大物は極太!
|
雨が降ったり止んだり、霧が出たり消えたりの1日でした。 昨日の気温より10℃以上低く肌寒く感じました。 生憎の天候でしたので、ナイターは中止となりました。 お客様は少なく、ほとんど常連さん達だけでした。 雨が強くなれば、休憩所でジュースやコーヒーを、スイカのお土産も頂き、お客様や常連さんと初スイカを楽しませて頂きました。 活性も上々、数釣り、大物釣りとも釣果は良かったです。 エサ釣りも、ちびっ子達が沢山釣ってました。 連日、大物が釣れていますので、常連さん達に混ざって私も大物にチャレンジしました。お客様のような大物は釣れなくて中型が釣れました。 明日の放流も、ニジマスです。少し大きいサイズや、ヤマメも混じっていましたのでお楽しみ下さい。 日曜ナイターも開催いたします。(雨の場合中止)
最近、池の近くで猫(茶虎)が遊びに来ます。まだ小さいので優しく見守って下さい。
2023.7.8[Sat] |
今日の五頭FP
|
昨日に続き暑い1日になりました。 スタート時は曇りで良かったのですが徐々に晴天に。 平日はプレッシャーが下がるので大型も数も釣れますね。
連日大型釣れてます。池に馴染んで来たようです。 数はパターンがハマれば良く釣れて疲れちゃう位だそうです。 暑さもある際は時より休憩してください。 集中してると危ないですからね。
ナイターですが予定はしてますが雨天中止になりますので気になる方はお問い合わせください。
ブログのホーム画面からInstagramのページ飛べます。そちらには載せきれない画像や動画、随時最新の状況をアップ出来るようにして行けるように調整中です。是非、ご覧ください。
2023.7.7[Fri] |
今週の放流など!
|
今週の放流は、ニジマスです。数は多く放流出来ますので、お楽しみ下さい。65cm前後4キロクラスも、まだまだ釣れていますので狙ってみて下さい。
※2号池を解放いたします。 ※土日ナイター開催(雨の場合は中止) ※土日祝限定エサ釣り堀り営業いたします。 ※ルアー釣り、エサ釣りとも、40cm以下は無制限お持ち帰りOK
6月より、ゲートオープン時間が変更になっています。 6時30分ゲートオープン、7時抽選、抽選後すぐにチケット販売になります。 平日は、いままで通り7時ゲートオープンです。 ゲートオープン前の国道での駐車は禁止です
2023.7.6[Thu] |
今日の五頭FP
|
日差しと強風で始まり、日差しは一時で曇りの午前 午後も曇りと強風で、3時頃依り1時間程小雨が降り 強風は終了以降も、吹いている1日でした。 活性は最良好が続いてます! レギュラーサイズのレインボートラウトが主で午前 午後とも良く釣れ、満足の得る釣果でした。 大物は今日も少なかったが、今日のビッグサイズは 63cmの極太レインボートラウトでした。 遠方の御客様は秋田から御越しの2人組で、あまり条件は良く無かったが頑張ってました、御疲れ様でした。
2023.7.5[Wed] |
今日の五頭FP
|
今日は暑さもありましたが風もあったので釣りはしやすい感じでした。 県外の方も来られてました。 良く釣れる釣り場だと言っていただき1日楽しまれてました。 数も大型も釣れてました。 午前、午後、釣果は良好で数や気軽に釣りを楽しむなら表層系、トップ系をオススメします。
大型はボトム系が良好かもしれません。
日によって夏日になってますので小まめな休憩と水分補給は忘れずに。 事務所もエアコンが来てますので休憩できますよ。
2023.7.4[Tue] |
今日の五頭FP
|
ホントに梅雨に入ってるのと思うぐらい晴天でした。 昨日はナイターで大型がヒットしてました。 今日は午前中もヒットしてました。 今回の大型は極上なので是非、ヒットしましたらキャッチしてくださいね。 焦らなくても取れますよ。まだまだ残ってるので誰に掛かるか楽しみです。
数はいつも良く釣れます。一体どのくらい魚が居るんでしょうかね。暑いのが苦手な方は午後がオススメです。日陰もあるので快適に釣りが出来ます。
初心者や子供でも釣れて楽しめてますので是非、お時間がある方は遊びにお越しください。
40cm以下は無制限ですので色々作る楽しみも増えますよ。
2023.7.3[Mon] |
今日の五頭FP。
|
今日は良い天候になりましたので、常連さん達や子供さんやファミリーお客様が多かったです。 エサ釣りは、午前午後とも大漁で子供達は大喜びで釣りを楽しんでいました。 3〜4キロの大物も多く放流したのですが、全部は釣れず釣れ残りが多かったです。ナイターでも大物が釣れていました。池を見ると釣れ残りの大物が多く泳いでいるの平日に狙ってみて下さい。 数釣りは、良く釣れています。午前・午後・ナイターとも良い感じで釣れます。常連さん達は40匹〜70匹の釣果を出していました。 今週の放流は、レギュラーサイズ〜大型レインボーサーモンまで放流いたしました。釣れ残りの大物も多く泳いでいますので、明日からの平日営業で狙ってみて下さい。釣れると、とても大きいです。
2023.7.2[Sun] |
今日の五頭FP。
|
スタートは小雨交じりでしたが、徐々に天候は回復して、ナイター営業突入いたしました。 今日も数は釣れていました。多い人で半日80匹がでています。ナイターは良く釣れていました。 大物は先週より多く釣れ、60cm〜65cm前後の4キロ極太サイズが多く、釣ったお客様は大変喜んでおられました。子供さんも60cmUPを釣られ喜んでおられました。 エサ釣り堀はお持ち帰り無制限の爆釣で、子供さんやファミリーの方に人気でした。 キッチンカーのディンプルさんも来られ、うどんやワッフル、飲み物などを作ってくれました。新作の料理の試食をかねて、私やスタッフ、お客様や常連さん達で、ワイワイ言いながら楽しく時間を過ごさせて頂きました。 明日の放流も、少し豪華です。ニジマス・チェリー、ちびロック・大型レインボーサーモン4キロ極太など、残っているストック池の魚を全部放流いたしますのでお楽しみ下さい。
2023.7.1[Sat] |
|
五頭フィッシングパーク by Good Fishing Co.,Ltd
TEL0250-66-2291
Copyright (C)Good Fishing Co.,Ltd.. All Rights Reserved.
|