
|
|
|
|

2023年03月
今日の五頭FP
|
今週は平日も沢山の方に遊びに来ていただきありがとうございます。 春休みに入った子供達が多く見られました。 週の終わりは少しノビノビ釣りができる1日でした。 池の周りも桜が咲き始めてきました。 春の定番パターンももう少しで出来そうです。
4月に入りますね。 営業時間が変わります。 午後が1時間長くなり夕マズメのチャンスが楽しめます。 イブニングも15時からになりますのでお間違いなくお願いします。
放流も致しました。 今回は極上レギュラーを中心に大型も入ってます。 春なので元気の良い魚がお待ちしてます。
今現在周りの方からの意見も伺いながらペレットを撒く時間やタイミングを変えてますので釣れやすい環境を作ってます。
2023.3.31[Fri] |
今日の五頭FPと、今週の放流。 桜が咲き始めました。
|
春の良い天気が続き、五頭FP周辺の桜も咲き始めました。 春休みの為でしょうか、平日でも池には子供さんや女性のお客様も多く釣りを楽しまれております。 釣果も良く、平日でももの凄い数を釣られる方も多くなってきました。表層〜ボトムまで釣れています。 今週の放流は、ニジマスと大型ニジマス、ロックも混じるかな? アタリも大きく、よく引くニジマスが春休み大放流されますのでお楽しみ下さい。 今週は桜を見ながら釣りが楽しめますよ。
2023.3.30[Thu] |
今日の五頭FP
|
桜も2〜3分咲き、今週末頃には満開に成る様な風も無く 暖かい、一日でした。 活性も桜と同様に 良好! レギュラーサイズや、大物45〜50pUPの レインボートラウトが良く釣れ、午後の御客様などは 100匹UPの御客様も居りました。 放流も充分行われ、春休みの御子様達御父さんを誘い 釣に来られては!楽しい事、間違いなし! スタッフが優しく教えますよ!是非御来し下さい、御待ちしてます。
2023.3.29[Wed] |
今日の五頭FP
|
昨日から夜中にかけていい雨が降ったので朝から池は濁りぎみです。 なので良く釣れます。濁ってプレッシャーが低くなり魚も手前まで追ってきます。 表層〜中層辺りを使えるプラグが1番釣れてるようです。 春休みに入った様で子供が多くなってきました。まだ寒さがありますが暖かくなれば釣り日和になりそうです。 レンタルもあるので釣りを気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか? 今日は初心者〜子供達も釣って喜んでました。 上手い方は午前、午後で30〜50匹位釣られてました。 海がダメでも五頭は楽しめます。
ただいま試験的にペレットを巻く時間帯を変えてます。ご協力お願いします。 今日は効果があったのか釣れてました。
2023.3.27[Mon] |
今日の五頭FP。雨でも高活性。
|
10時頃から雨が降ってきました。 昨日は天気も良く賑やかだった五頭FPですが、今日はお客様も少なく、ほぼ貸し切り状態でした。 魚達は高活性で5グラムの大きなスプーンでも、レギュラーサイズがガンガン食ってくる状態でした。数を狙わない大物狙いのお客様でも本日は40〜50匹釣れる高活性状態になってしまいました。引きも凄く強かったそうです。午後はさらにお客様は少なく、のびのびと高活性な五頭FPを楽しまれておりました。 今週の放流は、レギュラーサイズでも大きく引きも強くルアーには高反応な魚が多く放流されました。明日からの平日営業もお楽しみ下さい。
2023.3.26[Sun] |
今日の五頭FP
|
段々池の回りも春めいてきました。 春休みに入ったようで子供も多くみられました。 週末は放流もあるので初心者や子供でも釣れてくれますね。 昨日の雨で濁りもあり釣れやすくなってるように感じます。スタート時や夕マズメはライズもあり活性がいいです。 ペレットも巻くのでどのタイミングで良く釣れるかは探ってみましょう。 釣れる方は30〜80匹釣られる方が居ます。 引きの強いロックトラウトの50cm前後も釣れています。 今回の放流は少し大きめレギュラーサイズで引きも良く大半の方がお持ち帰りする程肉付きが良い個体です。 日曜日も、レギュラー〜中型を放流しました。 強い引きと肉付きの良いニジマスを堪能してみてください。
今日の最大は67cmでした。魚体も綺麗で良い1本でした。
2023.3.25[Sat] |
今日の五頭FP
|
今日は予報が外れて夕方まで雨の1日でした。 水温が、良く、雨で濁りが入った池は素晴らしく釣れる1日に変わりました。 午前、午後共に釣果数は良く、初心者でも楽しめる感じでした。 不思議と週の後半は釣れやすくなります。 これからステップアップしたい方、コンスタントに釣りを楽しみたい方はオススメです。
週末は放流を、してお待ちします。 サイズもこれからのBBQにはオススメサイズが多いので味わえます。
土、日、(祝)は朝6時ゲートopenです。 抽選は6時30分からですのでお間違いなくお願いします。
皆さんが気持ち良く釣りを楽しんで貰うためにスタッフも努力してます。 お客様もルールとマナーはお守りください。
2023.3.24[Fri] |
今日の五頭FPと、今週の放流。
|
今日は風が強かったようですが、釣果はまずまずでした。 午前は50匹位、イブニングで40匹位でした。ロックトラウトの50cm前後も釣れていました。 今週の放流は、ニジマスと大型ニジマスです。 イベントで放流した、大型魚もまだまだ釣れていますので、こちらも狙ってみて下さい。
2023.3.23[Thu] |
今日の五頭FP
|
まだ3月なのに初夏の様な気候で朝と昼間の温度差で体がついていけませんね。 お客様も半袖になる方も居る程暑さがありました。 野球も頂点になり熱く盛り上がってました。
朝はライズも多くスタートからはチャンスです。 日中は暑さがありますが魚は元気に回遊してますのでコンスタントに釣れてます。 春休みに入った様で子供も多くなり始めました。 池は魚が沢山いるので午前、午後どちらでも釣れてます。今の時期は数が釣れやすく楽しめるので釣った魚をBBQ等で食べると一段と美味しいと思います。
平日は7時ゲートopenですので早くは来ないようにお願いします。 入り口前の待機は禁止です。 7時以降に入場を宜しくお願いします。
2023.3.22[Wed] |
今日の五頭FP。エリアトラウトビックワンセミナー&ミニ大会開催!
|
まだ3月ですが、4月のような暖かい1日でした。 天気も良く、WBCも勝ち、大物も釣れた1日でした。 2号池では、トビヌケさんの「エリアトラウトビックワンセミナー&ミニ大会」が開催され、初心者の方からベテランさんまで、ロックトラウトやレインボーサーモンや大型ニジマスの大物釣りを楽しんで頂きました。 1号池も子供さんから大人まで、レギュラーサイズ〜ロックトラウトや大型ニジマスを釣って頂きました。 レギュラーサイズも釣れましたが、今日は大物を多く放流いたしましたので、大物が多く釣れていました。 キッチンカーのディンプルさんも来て、特製うどん・ワッフル・スイーツ・ドリンクなど、カフェメニューを提供してくれました。 土日祝とレギュラーサイズ〜大物まで、沢山の魚を放流いたしましたので、明日からの平日営業も狙い目です。お楽しみ下さい。
2023.3.21[Tue] |
明日、21日(祝)の放流と、キッチンカー、大物釣り教室のお知らせ!
|
明日、21日(祝)午前中は、トビヌケさんが2号池にて「エリアトラウトビックワンセミナー&ミニ大会」を開催しますので2号池は午前中貸し切りとなります。定員30名とさせて頂きましたがキャンセル待ちが出る人気イベントとなりました。 美人キッチンカー「ディンプル」も来ますので、特製うどん・スイーツ・ワッフル・ドリンクなどが提供されます。特製うどん早掛け大会も開催されますのでお楽しみに! 明日の放流は、ニジマス〜ロックトラウト、その他まで、色々な大きさの魚が放流されますのでお楽しみに!
2023.3.20[Mon] |
今日の五頭FP。沢山釣れました!
|
最高の釣り日和となりました。釣果も! 朝は冷え込みましたが、日が出ると気温がどんどん上昇して暖かい日差しの中で1日釣りが楽しめました。 今日のお客様はラッキーでしたね。なんと、放流が3回も行われましたので、終了まで釣れ続きました。 レギュラー中心の数釣りでしたが主体でしたが、何故か50cm前後のロックトラウトが水温が上がるほど活性がよくなり、午後の方が釣れました。本日の最大は65cmでした。 1号池の東屋側では釣り大会が開催され、山形・福島・新潟の皆さんが沢山の魚を釣っていました。毎回、県外のお客様には遠征して来て頂きありがとうございます。 一般のお客様も凄い釣果を叩きだしていました。午前中の1号池90匹越、2号池も90匹越!午後のイブニング(3時間)で、80匹近い釣果でした!ナブラも多数発生していました。エサ釣り堀も爆釣で喜んで頂きました。 日に日に釣果が良くなっている五頭FPです。 明日の月曜日も大量放流効果で良く釣れると思います。天気も良いので釣りでもしてみませんか。
2023.3.19[Sun] |
今日の五頭FP。
|
今日は雨の1日となりました。 放流は、しっかりと行いましたので、朝のスタートから連続ヒットが続きました。朝は手前で数を稼ぎ、後半は沖を狙うとさらに釣果が延びました。今日は数が多く釣れ、そこに大物のロックトラウトが混ざる感じで、夕方の終了まで持続性のある釣れ方でした。 キッチンカーのだしの風食堂さんも来られ、ラーメン各種や特製チャーハンや焼きそばを作ってくれました。特にラーチャンセットが人気でした。私は生姜醤油ラーメンとチャーハンを食べ美味しかったです。10時にはラーメン早掛け大会も開催され盛り上がりました。 明日の放流は、釣り大会が開催されますので大量放流です。東屋側が貸し切りとなります。一般のお客様は、東屋側以外の1号池か2号池で釣りをお楽しみ下さい。
2023.3.18[Sat] |
今日の五頭FP
|
週の後半は人も少なくプレッシャーが少なくのびのび釣りが出来ますよ。 その為釣果はいいです。中型〜レギュラーは釣れます。 魚も増えて時よりナブラが湧きます。 釣れ方も色々あるので試してください。常連さん〜初めての方まで楽しく釣りをして貰いたいのでルールとマナーは宜しくお願いします。 お困りの際はスタッフにお知らせください。
明日は少し寒くなる予報なのでだしの風様にお越しいただきます。 温かいラーメンで体を温めて釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか。 チャーハンのチャレンジがあるかもしれないのでら〜チャンが食べれるかも。
日曜日は大会が午前中、東屋側で予定してます。一般の方は国道側から半分、2号池の使用になります。 午後は通常です。
21日、(祝)はディンプル様がお越しになります。 当日は午前中のみ2号池は貸し切りになりますのでご了承ください。
2023.3.17[Fri] |
今日の五頭FP。70cm弱。今週の放流。釣り大会。キッチンカー!
|
午前に、昨日に続き70cm近い大物が釣れました。何故か釣れます。 40〜50cmクラスのロックに混ざり60cmクラスのロックが釣れました。 ジャガー、岩魚、スチール、ブルックも混ざります。 水温も上がり、数釣りは安定して釣れます。 今週の放流は、ニジマスです。釣り大会がありますので大量放流です。 日曜日の午前中は東屋側で釣り大会が開催されますので、一般のお客さまは東屋側以外の1号池と2号池で釣りをお楽しみ下さい。 21日、(祝)はキッチンカーディンプルさんが来ます。創作うどん、スイーツ、ワッフル、ドリンクなどです。人気のうどん早掛け大会も開催できるかな。 明日の金曜日はお客様も少なく狙い目ですよ!
2023.3.16[Thu] |
今日の五頭FP
|
微風が一時吹いていたが、釣には全く影響は無く 太陽はサンサンと射し、水が温む程暖かい一日でした。 活性は相変らずレギュラーサイズ主だが良好! 特に今日は、イーグルプレイヤーが好調の様でした。 夕間詰も好調で、釣果を上げる御客様が多かったです。 画像は載せ切れ無かった、最近の画像です。
2023.3.15[Wed] |
今日の五頭FP。ロックの69cmが釣れました。
|
天気も良く、日差しもある1日でした。 魚達も活発に泳いでいました。 土日の放流した、大型魚のロックトラウトが多く釣れました。最大は69cmでした。レギュラーサイズはパターンを見つけると沢山釣れるそうです。 今日は訳あって顔出しNGでしたが、画像はOKでした。平日は何故か顔出しNGのお客様が多いような気がします。
2023.3.14[Tue] |
今日の五頭FP
|
週末は天気が良くて釣り日和だったのですが今日は雨でした。 少し肌寒さもあり人は辛くなりましたね。 花粉症の方にはいい日だったようですね。釣果も昨日は大型が上がり今日も期待しましたが少し状況が変わって数釣りの1日でした。中型クラスも上がってました。 最近は午後の釣果が良いようです。お時間がある方は午後からでも楽しめるかと思います。 徐々に魚もストックしてますので初心者や春休みを迎える子供でも楽しめる池になりそうです。
雨で写真が取れなかったので週末のショットをアップしていきます。
2023.3.13[Mon] |
今日の五頭FP。
|
今日も1日良い天候に恵まれました。 昨日のロック放流と、今日のロック放流で、沢山のロックトラウトが池に放流され釣れました。体高のあるロックでしたので引きも強く楽しめました。脂の乗った赤身に仕上がっていますので、とても美味しいです。お持ち帰りのお客様も多くおられました。 大物は午前に68cm、午後に66cmを筆頭に、50cm前後は今日も沢山釣れました。 数釣りも、ボトム〜表層までワイドレンジに数釣りが出来ます。 明日からは平日営業です。沢山のロックトラウト放流で、まだまだ釣れ続きます。水温も上がり、レギュラーサイズも多く釣れますのでお楽しみ下さい。
2023.3.12[Sun] |
今日の五頭FP。
|
春のような暖かさの1日でした。 天気も良かったので、子供さんから大人まで、女性のお客様も多く遊びに来て頂きました。 今日の放流は、高級魚のロックトラウトでしたので、大物釣りを楽しんで頂きました。 朝は池全体で、大型のロックトラウトが釣れてくれました。引きも強く子供さんや女性には引きが強すぎて大変でしたが、釣り上げると魚体の大きさに驚かれていました。 その後は、レギュラーサイズも釣れ出し、大物釣りから数釣りまで楽しめました。 本日の最大は65cmビックトラウト、50cm前後はたくさん釣れました。数釣りは半日70匹越が出ました。 数釣り〜大物まで楽しめる感じでした。 キッチンカーだしの風食堂さんも来られましたので、美味しいラーメンやたこ焼きが販売されていました。恒例のラーメン早掛け大会も開催され楽しんで頂きました。 明日の放流も、全て高級魚のロックトラウトが放流されます。大物釣り〜数釣りをお楽しみ下さい
2023.3.11[Sat] |
今日の五頭FP
|
昨日は初夏の様な雰囲気でしたが1日で天気は急変予報は外れて午前は雨模様でした。 池は春に迫る勢いの活性で数は釣れてますね。 平日の少し落ち着いた人の入りで普段は出来ないランガンも出来る感じでした。
午後は風向きが変わり少し肌寒さが戻りました。 釣果は午前より良くなってました。 これからの特有の釣れるパターンも効き始めたので釣果数も期待できそうです。
放流もバッチリ、水温も良好で明日は楽しめるはずです。
朝〜お昼までだしの風食堂様のキッチンカーも来ます。朝ラーメンを堪能してみてはいかがでしょうか?
2023.3.10[Fri] |
今日の五頭FPと、今週の放流と、大物釣教室のお知らせ。
|
水温も上がってきて、魚達も春を感じ、活発に動き回っています。 ライズも多くナブラも出来るくらいになりました。トップウォーターの釣りも楽しめました。毎週放流しておりますので、魚は多くなりレギュラーサイズ〜大物まで狙えます。平日でも半日70匹越も出ています。 今週の放流は、すべて大型魚のロックトラウトになります。豪快なファイトと食べて美味しい魚ですのでお楽しみ下さい。
<大物釣教室のお知らせ> トビヌケ新潟店さんから、イベントのお知らせです! 題して「エリアトラウトビックワンセミナー&ミニ釣り大会」です! 3月21日(祝)の午前中、2号池貸し切りでの開催になります。 定員30名の募集になります。参加希望の方はトビヌケ新潟店でお申し込み下さい。 エリアトラウトを始めたばかりの方で大物を釣りたい。 やってはいるけど、大物を狙ってみたい方、大募集です! 皆様のご参加お待ちしております。
2023.3.9[Thu] |
今日の五頭FP
|
もう春到来の様な感じで事務所は初夏の気温になってました。 外も花粉が舞って辛い方には拷問ですね。 海、川も徐々に良くなって来てるので五頭もノビノビした感じで釣りが楽しめます。 大型は固体も少ないので中型が狙い目ですよ。赤身の個体も多いです。 レギュラーサイズでも赤身の個体が居るようですのでシークレット魚的感があるので狙ってみましょう。
午後は状況にもよりますが午前より釣れてる気もしますね。 午前中海や川で満足出来ない方は午後は五頭で楽しんでみませんか?魚のサイズもレギュラー〜中型メインで数釣りや強い引きを楽しめます。
年中無休状態で営業中です。 3月までは17時までになりますのでご了承ください。
2023.3.8[Wed] |
今日の五頭FP。
|
蕗のとうが出てないが、春ですね! 昨年取り過ぎた影響か?今年は未だ出てないね! 強い日差しが1日続き、暖かい一日でした。 活性は良好! 大物は少なかったが、レギュラーサイズが主で 表層やボトム近くでのヒットが目立ち、70匹釣果の 御客様も居り、上々の釣果でした。 画像は載せ切れ無かった、最近の画像です。
2023.3.6[Mon] |
今日の五頭FP。
|
朝から青空の出る、良い天候となりました。 日に日に暖かくなっていますので、子供さんや女性のお客様も多くなって賑やかな五頭FPになっています。 放流魚のスチールヘッド・ジャガートラウト・ブルックトラウト・岩魚もよく釣れてくれました。本日の最大は65cmでした。水温が上がると残存魚も動き出し釣れていました。 三条より初出店となりますキッチンカー田舎家さんが来てくれました。オススメのライスバーガー3種やクラフトコーラなで、すべて売り切れの大人気でした。 ライスバーガー早掛け大会も開催され、こちらも盛り上がりました。 午後からは、ファミリーさんも来られ爆釣のエサ釣りを楽しまれていました。 明日からは平日営業です。ジャガーやブルックやスチールなど珍しい魚も混ざりましたのでお楽しみ下さい。
2023.3.5[Sun] |
今日の五頭FP。 明日はキチンカー田舎屋さんです!
|
朝は小雨が降っていましたので、お客様は少なめでした。 その後は天候が回復して釣りやすい曇りの天候でした。 今日の放流は、スチールヘッド・ジャガートラウト・岩魚・ブルックトラウトが放流されました。 個性豊かな魚達で、スチールヘッドは体高のある大きさで豪快なファイトとジャンプ、ジャガー・岩魚・ブルックは、ミノーでの反応が良く最後まで追いかけてきますのでサイトフィッシングが楽しめました。 池の中は春のようで、ライズは多く、表層では大量の魚のナブラが出来るくらいでした。魚の泳層は表層〜ボトムまであり、どのレンジでも魚が釣れます。 私も最後の10分だけ竿を出しましたが、アタリは多く3ヒット1キャッチ出来ました。大きい魚が手前まで追ってきますのでスリル満点でした。 明日の放流は、スチールヘッド・ジャガートラウト・岩魚・ブルックトラウトです。大きさも色々で珍しい魚が放流されますのでお楽しみ下さい。 最後に、土曜の18時からのスマイルスタジアムTVを見ましたか? 五頭FPに来るキッチンカーの「だしの風食堂」「ディンプル」が、出ていましたね。 明日は三条から新しいキッチンカー田舎屋さん来ますのでお楽しみに!
2023.3.4[Sat] |
今日の五頭FP
|
暖かさ来たかと思ったら寒の戻りになりましたね。 朝は雪が降り寒さが一気に来ました。
でも池には良かったようで数が釣れてる中大型もあがりました。 午前中67cmでした。
午後は日差しも時よりあり午前より釣りはしやすく魚も回遊してるようでした。 午後も大型が出ましたよ。68cmでした。 まだまだ釣れ残りの大型が居ますね。 どんなタイミングで釣れるかはわからない分釣れた時は嬉しいですね。
明日は色物メインですが他の残存も活性があがってるようで営業後はライズが凄かったでした。 本格的な春の釣りも楽しみになりますね。
2023.3.3[Fri] |
今日の五頭FPと、今週の放流と、新しいキッチンカー!
|
昨日まで暖かかったのですが、今日は雪交じりの天候となってしまいました。 水温も上がり、池の中は春が来たようで、魚達の泳層が広がり、ライズも多くなっています。 夕方、池に行ってみるとお客様は少なかったですがカップルさんがロックトラウトを釣っておられました。最近、ロックトラウトが良く釣れています。 今週の放流は、スチールヘッド・ジャガートラウト・岩魚・ブルックトラウトです。珍しい魚達が多いのでお楽しみ下さい。 日曜日には、三条より新しいキッチンカー田舎屋さんが来ますので、こちらもお楽しみに!
※金曜日も営業していますので、宜しくお願いいたします。
2023.3.2[Thu] |
今日の五頭FP
|
今日から3月になりましたね。 少し春の兆しが強くなって他の釣りも解禁になってきますね。 五頭は通年遊べますよ。
池は春を感じてます。魚も動きが変わって色々な釣り方が釣果に繋がります。 居残りの大型〜中型もちらほら上がってます。 食べ頃サイズも沢山居ますので数も釣れますよ。これから気候も良くなるので釣りを初めてみたい方やエリアに挑戦してみたい方も楽しめる時期です。 週末は混みますが平日は比較的に空いてますので練習になります。
朝晩の冷え込み等で午前、午後で釣果に差が出ますのでどちらが釣れるか試してみてください。
平日は朝7時オープンですのでお間違えないようにお願いします。 3月一杯は営業終了は17時です。
2023.3.1[Wed] |
|
五頭フィッシングパーク by Good Fishing Co.,Ltd
TEL0250-66-2291
Copyright (C)Good Fishing Co.,Ltd.. All Rights Reserved.
|